お知らせ
06/21から3日間下鴨マルシェです☆
毎月第三 水・木・金は下鴨のsakuraカフェでの下鴨マルシェです☆
今月は21日から23日の3日間です!
腸活サロン『おなかの相談室』は22日木曜日の出店です。
来月、再来月は下鴨マルシェの出店はお休みの予定なのでこの機会に腸活マッサージ体験にいらしてくださいね!
腸活マッサージだけでなく、栄養やおなかの相談もしていますのでどうぞお気軽にお声がけください。
健康の為に取り入れた習慣で身体は変わりましたか?
毎日毎日食べ続けているもので身体は変わりましたか?
北山でプレミアム・サロンを開始します。

北山で、プレミアム・サロンを始めさせていただきます。
亀岡のサロンにご来店が難しい方、京都での施術を希望される方に向けてプレミアム・サロンを開始します。
場所は、北山、植物園北側のヘアサロンSAIenさんの2階です。
完全予約制とさせて頂き、お時間はお客様に合わせて調整させて頂きます。
予約時に、『北山サロン希望』と記載いただければ、LINEもしくは、メールにて細かい調整をさせて頂きます。
すべてのサービスは、通常料金の1割増でご提供させて頂きます。
サービス内容につきましても、お気軽にご相談ください。
ぜひ、時間にとらわれず、ゆったりとした特別な時間をお過ごしください!
もちろん、亀岡のサロンでも引き続き、随時予約受付中です!
ゆったりとくつろげる古民家へも、ぜひ、お越しください!!
ヘアサロン SAIenさんの情報は↓↓↓
京都 北山 SAIen. (salonsaien.info)
亀岡市・南丹市の情報誌『TETOTE』に掲載していただきました。

亀岡市、南丹市の子育てイベント情報誌 かめたんレザミ『TETOTE』に掲載していただきました。
ママの起業応援であり、ママ、プレママさん達の楽しい居場所作り、そしてそれらが地域活性に繋がる・・・
ママ×起業×地域活性化を繋ぐことを目的に活動させている団体『かめたんレザミ(代表・HARERU鍼灸院)』の活動に協賛させていただきました。
思い返せば、子供が幼い頃は慣れない育児に疲れ果て、後追いや日々の生活に追われゆっくりとトイレの時間が持てず、便秘と身体の緊張状態はピークだったかもしれません。
おなかがスッキリしないので、いつも身体は気だるく気持ちのゆとりもありませんでした。
あの頃、今のようにおなかがスッキリしていたら、あの頃にしか味わえない育児をもっと楽しめていただろうなと・・・💦
おなかの調子が整うとおなかも気持ちも緊張がほぐれ、身体には力が沸いていきます。
かわいいお子様と楽しい時間を共有するために。
おなかの調子を整えに腸活サロン『おなかの相談室』にいらしてください。
おなかの調子が整えばこころと身体は変わります。
06/22 下鴨マルシェに出店します

京都市左京区下鴨にありますsakuraカフェでの下鴨マルシェに今月も出店させて頂くことになりました。
マルシェの開催は毎月第3水、木、金の3日間。
今月は21日~23日、腸活サロン『おなかの相談室』は22日木曜日の出店となります。
毎回ご好評いただき、たくさんの方に腸活マッサージを体験していただいております。
看護師として、腸活セラピストとして、お一人お一人にあったアドバイスをさせていただきます。
腸活に興味のある方、腸活をしているのに調子が良くならない方、おなかのお悩みがある方、ぜひお気軽にお声がけください。
おなかの調子が整えば心と身体は変わります。
ご自身の身体にあった腸活を取り入れて、毎日を心地よく過ごして行きましょう。
さくらカフェの情報は↓↓↓
腸活マッサージは背中もほぐしていきます☆

腸活マッサージは、主にお腹をマッサージするのですが、その前に背中をじっくりとほぐしていきます。
なぜでしょうか?
便秘や下痢などを改善しおなかの調子を整えるには自律神経を整えることが不可欠です。
ストレスが脳に伝わると自律神経が乱れます。
胃や腸の働きは自律神経に支配されているので、自律神経が乱れると、消化管の働きが弱くなります。
消化管の働きが弱くなることで便秘や下痢などおなかの調子が乱れていきます。
おなかの調子が乱れることでストレスを感じ自律神経は乱れ、そのストレスがまた脳に伝わり・・・とぐるぐるぐるぐる・・・これが脳腸相関というものです。
便秘や下痢といった腹部症状はもはやお腹から始まったのか、脳の感じるストレスからはじまったのか、わからなくなっていきます。
背中をほぐすことで、背中、横隔膜、肋間筋などの筋肉が緩み、自律神経をととえる効果が期待できます。
じっくりと行う背中のマッサージは受けて頂いた皆さまがそろって『気持ちいい』と言ってくださいます☆
おなかをほぐす前の背中のマッサージ
腸活マッサージに欠かせないとても心地の良い施術です。