お知らせ

2023 / 07 / 30  

8月営業日のお知らせ

8月営業日のお知らせ

大変申し訳ありませんが、8月は予約可能日時がすでにかなり限られております。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、お時間、お日にちのご希望などございましたら、可能な限り対応させて頂きます!

いつでもご連絡をお待ちしております。

よろしくお願い致します。

2023 / 07 / 27  

おすすめのプレバイオティクス

おすすめのプレバイオティクス

腸内の有用菌(善玉菌)の働きを助けるものを「プレバイオティクス」といいます。

これは善玉菌のエサとなるオリゴ糖食物繊維といったもののことです。(ちなみに「プロバイオティクス」とは生きて腸まで届く微生物のことです。)

自分の腸内細菌にエサをあげることで腸内環境を整える効果が期待できます。

オリゴ糖ならどのようなものでも良い訳ではありません。

小腸で吸収されず大腸までとどき善玉菌をきっちり増やすものを選んでください。

腸活サロン『おなかの相談室』からはケストースをおすすめしています。

ケストースは腸内で重要な善玉菌であるビフィズス菌、酪酸菌に選択的に利用されやすいオリゴ糖になります。

ケストースの効果としては腸内の善玉菌の増加、アレルギー疾患の改善が期待できます。

オリゴ糖といいますが血糖値やインスリン値に影響しません

サプリメントを摂ることで血糖値に影響があるならそれは身体の負担になりますのでおすすめできないです。

ケストースはそのままでもほんのり甘く飲みやすいものですが、熱にも強いためコーヒー、紅茶にいれたり、お料理にお使い頂けます。

お砂糖の代わりにケストースおすすめです!

ケストースは当サロンで販売しております。お求めやすい価格なので続けて頂けるのも利点です。

私は足裏の乾燥が一週間ほどで改善しました。半年ほどのみ続けて頂ければ体質の変化を感じられるかと思います!

日々の健康のために「腸内細菌に効率的なオリゴ糖」=ケストースを飲み始めてみてはいかがでしょうか?

 

商品の紹介はこちら↓↓↓

 ケストース - 腸活サロン『おなかの相談室』 (onaka-soudan.com)

2023 / 07 / 19  

亀岡サロン 8月定休日のお知らせ

通常の月曜、金曜に加えて13日、14日、15日の3日間のお休みをいただきます。

北山プレミアムサロンは14日、15日の営業をしておりますのでお間違えの無いようにお願い致します。

不定期で申し訳ありません。

営業日やメニュー、施術内容やおなかの相談などご不明、ご不安なことがございましたら、どのようなことでもいつでもご連絡をお待ちしております。

公式LINEにご登録いただけましたら、チャット機能でお手軽にお問い合わせいただけます☆

 

2023 / 07 / 17  

北山サロン 8月の定休日のお知らせ

北山プレミアムサロンおかげさまで京都市、宇治市の方からご好評いただいております。

きれいな空気感を感じるスペースで、私自身もとても居心地の良い場所だと気に入っております☆

ぜひお腹を緩めにいらしてください。

北山プレミアムサロン8月の定休日

毎週 月、火、金に加えて7日と13日にお休みをいただきます。

今年度はなにかとお休みをいただくことになりますがどうぞよろしくお願い致します。

京都 北山サロン SAIen. (salonsaien.info)

2023 / 07 / 15  

07/13 ヨガと腸活のワークショップ 楽しい時間になりました☆

ヨガと腸活のワークショップ 楽しい時間になりました☆

7月13日に京都府南丹市八木町にあるハチハチカフェでのヨガと腸活のワークショップにご参加くださった皆さまありがとうございました!

この日は雨で梅雨空そのもの・・・

身体は水分を含みなんだか重たい・・・

ですがヨガで気持ちと身体が整い、全身スッキリ!!!

午前中に身体を整えると一日のパフォーマンスがあがりますね!

とても気持ちよかったです。

その後、たんぱく質と運動のお話を聞いていただきました。

お話を楽しみにしていてくださっていたようで、質問をいただいたり、メモしながら聞いてくださったり、毎日の食生活を一緒に振り返ったりと終始和やかな雰囲気で楽しい時間が過ぎて行きました。

参加くださった皆さまからは

参考になった

腸活をとりいれていきたい

他にも聞きたいことがある

などのご感想をいただき、本当にうれしく思います。

次回は9月14日にワークショップ開催予定にしています。

こんな話を聞きたい、お腹の相談があるなどがありましたら教えてください☆

お塩の話や食品の選び方、おすすめの調味料、自律神経のお話など・・・

いかがでしょうか??

 

HACHIHACHIカフェ

アクセス | HACHI HACHI cafe studio【公式】 (hachi-cafe-studio.com)

... 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 ...