お知らせ
営業日とご予約状況

便秘、下痢、おなかの張り
いつものことだからと放置していませんか?
身体に良い物を採り入れる前にまずは不要なものを取り除くことからです。
デトックスこそが腸活の第一歩です。
一人一人に合った方法、正しい腸活が便秘を改善させ、太りにくい身体を作り、心の安定につながっていくはずです
GWいかがお過ごしでしたか?
GWいかがお過ごしでしたか?
たくさん遊んだり、美味しいものをたらふく食べたり、夜更かししたり、家でひたすら身体を休めたり・・・
そんな風に過ごす時があってもいいですね!私も沢山食べていっぱい遊びました☆
さあGWは終わりました!リセットです!腸活しましょう!
身体とこころが整うにはメリハリが大事です!
好きなことを好きなだけして体調を崩していては楽しいこともできなくなってしまいます。
腸活サロン『おなかの相談室』では腸活マッサージと腸活食育講座にて腸の調子を整えるサポートをします。
便秘、下痢、おなかの張り、アレルギー、食欲が止まらない、気分の浮き沈み、冷え、むくみなど
よくある身近なお悩みは腸を整えることで改善が期待できます。
一人一人にあった方法、正しい腸活が便秘を改善させ、太りにくい身体をつくり、そしてこころの安定にも繋がっていくはずです。
添加物実験教室を開催します!
ご好評頂いている「添加物実感教室」を5月にも開催させて頂きます。
あの味はどのようにして作られているのか!?
粉を入れて、お湯を注ぐ…そんなカップラーメンは、調理でしょうか??
日々購入している商品の裏側をみたことがありますか??
そこに書かれていることの意味を少し考えてみませんか。
これまでも興味があったけれど…申し込めなかった…方や、前回の日程が合わなかったという方など、是非、この機会にご参加ください!!
そもそも添加物とはなにかというお話から、商品の裏に書かれている成分表示の見方や、どんな添加物がどんな目的で使われているか…などなどのお話もさせて頂きます。
そして、なじみの味はいったいどのようにして作られているのか、実際に作ってみましょう!!
なじみの味作りは、調理でしょうか、実験でしょうか、楽しみながら、考えてみませんか。
5月12日 亀岡サロン 10:00~
5月26日 北山サロン 10:00~
当HPのイベント予約ページからご予約可能です!
もちろん、メール、当HPから問い合わせ、Instagram、LINEなどからも気軽にお問い合わせ頂ければ、対応させて頂きます。
また、参加してみたいけれど、日程が合わない方も、一度、ご相談してください。
腸は身体で揉める唯一の臓器です

腸を揉み腸の筋肉をほぐします。
蠕動運動を助け、腸の機能を正常化に導くことで、便秘や下痢の改善が期待できます。
おなかの調子が良くなればスッキリ気分も良くなります。
写真下は普段一週間はウンチが出ない方のおなかです。
それだけ見ていると、特に気がかりはなく見えますが、揉んだ後との写真と比較すると違いは明らかです。
左下は腸を揉んだことで、血流が良くなり赤みがでています。右下はむくみが著明に改善しています。食べた量にもよりますが、1.2日に一回は排便があるのが正常です。
しんどくない、おなかも痛くならないからと放置していれば腸の動きは悪くなり、血流や代謝はおちて老廃物を溜め込んでいます。
今はなんともなくても(気づいていないだけかも・・・)身体は便秘というサインで身体の不調を伝えてきています。
毎日出るおなかに一日もはやく改善してきましょう。
5月の営業日です

腸活マッサージと腸活食育で腸内環境を整えるサロンです。
便秘、下痢、おなかの張り、アレルギー、肌荒れ、イライラ感、食
そんな症状は腸活で改善が期待できます。
想像してみてください。
朝起きたときから頭はスッキリ
朝ごはんも美味しくいただけて
バナナうんちがでる
身体は軽くなって
小走りだってできる自分自身を。
腸活マッサージで腸蠕動を促し、筋肉をほぐす、血流をよくし、代
そして一人一人に合った食育をお伝えします。
まずは3ヶ月本気になって初めてみませんか?
身体の変化を感じていただけるはずです。

コンビニや、スーパーのお惣菜で毎日済ませていませんか?添加物
大量の添加物で仕上がった食品のこと一緒に考えてみませんか?