お知らせ
一口50回噛みました!!!
本日3食 一口50回噛んで食べました!!!
50回噛んでみて
メリットに感じたこと→①身体に良いことをしているようで気分がいい!
②いつもの量でおなか一杯 お昼ご飯、夜ご飯の量はいつもより少なくなりました
デメリットに感じたこと→とにかく食事時間がかかる!!
看護師の職業柄ということにして…早食いになってしまいます💦
あまり時間がかかりすぎるのも良くないのですが、やはり30分はかけていいと、かかるものなんだと意識変換しました。
今サロンに通ってくださっているお客様数名が食事改善に取り組まれています!
頑張ってくだっているお客様とともに私も一口50回噛むミッション2週間続けてみます!
2週間も続ければ何かしら身体の変化を感じるはず。わくわくします!!!
これを読んでくださっている皆さまもぜひご一緒に!
一口50回噛むぞ-!!!
ゆっくりよく噛んで食べる
ゆっくり良く噛んで食べるということ便秘解消にはとっても大事です。
消化の手助けにもなるし、食べ物についた毒も唾液で殺菌しやすくなるし、より味わい深く感じたり、いつもより少ないお食事で満腹中枢も満たしてくれるはずです!
良く噛む なんて良いことだらけなんでしょう!
準備もいらず、いつでもできることなのに・・・実は一番難しいことなのかもしれません。
忙しかったり、
おなかが空いていたり
早食いタイプだったり
カレーや納豆ご飯なんて飲むように食べている方がほとんどではないでしょうか
つるつると噛まずに流し込んでしまう。腸活に納豆をおすすめしない理由の一つでもあります。
明日一日、毎食50回噛む日にしてみませんか?
もちろんわたしも50回噛みます!
サロンきてくださるお客様
サロンには
便秘を治したい、アトピーを治したい
今後の健康のために、胃もたれを治したい
腸活マッサージってどんなもの、おなかの張りをどうにかしたい
痩せたい
など、それぞれのお悩みや目的をもったお客様がご来店されます。
性別の割合は女性が多いですが、男性も増えてきております。
年齢は40代~70代。
腸活は結果ダイエットにつながっていきますので(痩せるというより余分なものを取り除くと考えています)、
薄着の季節になりますし、体型が気になる方も調整のためにご来店ください。
悩みは目的は人それぞれ、腸活の取り組み方もそれぞれです。
それぞれの方に合わせた腸活を提案していきます。
元気な腸なら
食べ物、精神的な状態、遺伝、環境
不調や病気の原因は様々です。個人の弱い部分も様々です。
元気な腸なら農薬や、添加物、精製された糖質、悪い油などが入ってきても、ある程度は除去してくれます。
腸活を実践し、元気な腸にしていくだけで、他の不調の要因もカバーしてくれます。
病院にいくほどでもないけれど、毎日が過ごしにくい不調で悩んでいませんか?
意識するとしないとで結果は変わってきます。
歳を重ねる毎に元気で若々しくありたい!
家族に迷惑をかけないようにできることをしておきたい。
そんな想いをもってご来店くださる70代の方も増えてきております。
いつ始めても遅くない、今日が一番若いのです。
甘い物が食べたい!
甘い物が食べたい方
なんだかんだ毎日食べている、
どうしても食べたい!
食べなきゃ治まらない!!
そんな方…
お砂糖に依存してしまっているのかもしれません!!!
お砂糖は中毒性があるので、食べたら食べるほど、食べたくなっていくものです。
そんな時は米をしっかり食べてみてください!しっかり、満たされるまで。
お米をしっかり食べたら、甘い物欲が満たされます。お砂糖の依存を断ち切るために
お米中心の生活を始めてみてください!